新しい門出を迎える記念日、それが入籍日です。
その特別な日を、おしゃれにコスパ良く記録に残す方法が、セルフ写真館での入籍フォト撮影。
一般的な写真館とは異なり、自分たちのペースで好きなショットを撮影できるのが魅力です。
今回は、そんなセルフ写真館で入籍フォトを撮影するメリットや料金相場、選ぶべき服装などを詳しく紹介します。
関連記事:入籍記念に!婚姻届の写真の撮り方|おしゃれでSNS映えするセルフ撮影のコツ
- ☑サービス利用者満足度97.5%!
- ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
- ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!
入籍フォトをセルフ写真館で撮影するカップルが増加中
入籍フォトとは、婚姻届を提出する前後に撮影する記念写真のことを指します。
一生に一度の大切な瞬間を写真に残すことで、その感動をいつまでも形に残すことができますよ。
結婚式や披露宴とはまた違った、二人だけのプライベートな時間を記録する貴重な機会ともいえるでしょう。
そんな入籍フォトを、セルフ写真館で撮影するカップルが増加中って知ってましたか?
最近は多くのカップルがSNSでその瞬間を共有するため、撮影の仕方や演出に工夫を凝らすことも増えています。
セルフ写真館を利用すれば、ワンランク上のおしゃれで高画質な写真を、手軽に安く撮影可能です!
セルフ写真館とは?
セルフ写真館とは、カメラマンがいなくても自分で撮影できる写真館のことです。
近年、韓国で人気が広まり、日本でも徐々に増えています。
セルフ写真館では、おしゃれなモノクロ写真を撮影可能なほか、様々な背景や小道具が用意されていますよ。
自分好みの写真を撮ることができます。
また、撮影時間は15分〜30分程度と短いので、気軽に利用することが可能です。
デートや女子会、家族写真など様々なシーンで利用することができますが、入籍フォトの撮影でもセルフ写真館は人気です!
関連記事:フォトウェディングを家族で撮影することはできる?【ファミリーフォトウェディング】
セルフ写真館の料金相場
2人で撮影する場合、東京都内のセルフ写真館の料金相場は、次の通りです。
時間 | 料金相場 |
---|---|
15分2名 | 4,000円 |
30分2名 | 8,000円 |
多くの場合セルフ写真館では、特定の時間帯を予約し、その期間内で自由に撮影を行います。
上記の料金に加えて、カラー写真の撮影代金やデータで写真を受け取る代金などが、別途必要な場合も。
詳しい料金やサービス内容は、各セルフ写真館の公式ウェブサイトなどで確認することをおすすめします。
関連記事:結婚式会場に飾る写真の飾り方を解説!ウェルカムスペースや結婚式でおしゃれに飾ろう
セルフ写真館で入籍フォトを撮影するメリット8選
セルフ写真館で入籍フォトを撮影するメリットは、次の通りです。
- 料金が安い
- おしゃれなモノクロの入籍フォトが撮れる
- 2人だけの空間でリラックスして撮影できる
- その場で仕上がりを確認できる
- 入籍フォトを印刷とデータで受け取れる
- 小道具の無料貸し出しがある
- 撮影時間が短い
- 天候に左右されない
これらの理由から、セルフ写真館は非常に便利であり、さまざまなシーンで活用されています。
セルフ写真館は自分たちの好みやニーズに合わせて、自由な撮影と多様な形式での写真提供が可能な、新しい時代の写真館と言えるでしょう。
①料金が安い
セルフ写真館で入籍フォトを撮るメリットとして、まず考えられるのが、コストパフォーマンスの良さです。
カメラマンを雇わずに、自身で写真を撮影するため、料金が大幅に抑えられます。
それでいて照明や機材などの設備が整っており、本格的な写真を撮影可能です。
②おしゃれなモノクロの入籍フォトが撮れる
セルフ写真館が人気を集めている理由のひとつは、専門の写真館のように洗練されたモノクロ写真を撮影できるという点です。
モノクロ写真は特別感があり、シーンや表情に深みを与えてくれます。
また、モノクロ写真は時間の経過による色あせが少なく、長く保存できるのも魅力の一つです。
③2人だけの空間でリラックスして撮影できる
他人の視線を気にすることなく、自分たちだけの空間でリラックスした状態で撮影できるのも、セルフ写真館ならではのメリットでしょう。
セルフ写真館では、自分たちでリモコンを使って、適切なタイミングでシャッターを切ります。
シャッターを切る自由にタイミングを選べるため、自然な表情やポーズをキャッチできるのが魅力です。
笑顔の瞬間や、あたたかい眼差し、自然体の姿を切り取ることが可能になります。
カメラ経験がない方でも心配は要りません。
スタジオのカメラや照明設備は、専門のスタッフによって事前に設定されています。
④その場で仕上がりを確認できる
セルフ写真館にもよりますが、シャッターを切った後、撮影した写真は直ちにモニターに表示されます。
リアルタイムで自分の表情やポーズを確認しながら撮影を進めることができるので、仕上がりを見てガッカリ…なんてことがありません。
納得した一枚が撮れるまで、試行錯誤できますね。
これもセルフ写真館ならではの魅力です。
⑤入籍フォトを印刷とデータで受け取れる
また、セルフ写真館では撮影後のサービスも充実しています。
撮影した入籍フォトは、印刷された形で手元に残ることができるだけでなく、データ写真としても受け取ることが可能です。
データ写真は、SNSへの投稿やデジタルデバイス上での閲覧など、様々な場面で活用できます。
⑥小道具の無料貸し出しがある
加えて、バラエティに富んだ背景や小道具が提供されているため、自分好みの演出を選ぶことができます。
好きなテーマやコンセプトに合わせた入籍フォトを撮ることが可能です。
たとえば造花、サングラス、洋書、スマホスタンドなどの貸し出しがあります。
⑦撮影時間が短い
撮影時間が15~30分程度と短く設定されているのも特徴の一つです。
気軽に利用できますね。
自分たちのペースで撮影を進めることができます。
忙しいカップルにもおすすめです!
⑧天候に左右されない
最後に、セルフ写真館は屋内施設であるため、天候に左右されません。
雨や風、日差しなどの気象条件を気にせずに、最適な状態で写真を撮影することができます。
入籍フォトの撮影当日が雨になってしまって、延期になった…なんて心配は無用です。
なかなか休みの日が重ならないカップルでも、予定を立てやすいですね。
関連記事:結婚式の写真撮影におすすめのポーズ紹介!シーンによって異なる
入籍フォトのセルフ撮影におすすめの服装
入籍フォトのセルフ撮影では、ドレスやタキシードではなく、リラックスした普段着を着用するのが一般的です。
少しきれいめの服装にしてみたり、統一感のあるコーディネートを楽しんだりしてもいいでしょう。
- いつもの普段着
- きれいめのジャケットやワンピース
- リンクコーデ
- お揃いのTシャツ
いつもの普段着
普段の自分たちらしさを出すには、いつもの普段着が最適です。
このスタイルは、気張らず自然体で写真を撮りたい方に向いています。
また、撮影に思い出深い日常のアイテムを取り入れることで、一層特別感が増すでしょう。
きれいめのジャケットやワンピース
普段より少し華やかさを出したい場合、きれいめのジャケットやワンピースがおすすめです。
これらのアイテムは、写真の雰囲気を一気に引き立ててくれます。
造花やドライフラワーを持って撮影するだけで、華やかな入籍フォトに仕上がりますよ。
リンクコーデ
二人の絆や一体感を表現したいなら、リンクコーデがぴったりです。
リンクコーデとは、恋人や家族、友人などが、同じアイテムや似たようなアイテムを身につけることです。
同じ色味の服を着る、アクセサリーや小物を揃えるなど、さりげない一致を楽しむことができます。
無理に同じアイテムを着る必要はなく、似たような色や柄を着るだけでも、リンクコーデになりますよ。
リンクコーデのメリットは、以下の通りです。
- お互いの愛情や絆を表現できる。
- 一緒にいる時の楽しさや特別感を味わえる。
- 同じ色や柄を着ることで、統一感のあるコーディネートができる。
- 写真映えする。
また、リンクコーデをする際には、以下のようなポイントを押さえると良いでしょう。
- お互いの好みやスタイルを尊重する。
- 写真映えするコーディネートを意識する。
お揃いのTシャツ
カジュアルな雰囲気の写真が好みなら、お揃いのTシャツを選ぶと良いでしょう。
Tシャツなら、手軽にお店で揃えることができます。
シンプルな白や黒のTシャツは、飾らないすっきりした印象の入籍フォトの撮影におすすめです。
また、自分たちの好きなキャラクターやモチーフが描かれたTシャツは、写真に楽しさと個性をプラスします。
関連記事:エンゲージメントフォトとは?ウェディングフォトとの違いは?
入籍フォトをセルフ写真館でおしゃれに撮るコツ
入籍フォトをセルフ写真館でおしゃれに撮るコツは、次の通りです。
- 小道具を持ち込む
- 婚姻届や結婚指輪・婚約指輪と一緒に
小道具を持ち込む
セルフ写真館での撮影は、自分たちの好きな小道具を持ち込むことが可能です。
二人の趣味や共通の思い出に関連するアイテムや、絵になる小物を持ち込むといいでしょう。
たとえば、お気に入りの本や旅行で買った土産、二人で過ごした日々の写真などは、物語性のある入籍フォトを作るのに役立ちます。
婚姻届や結婚指輪・婚約指輪と一緒に
婚姻届や結婚指輪・婚約指輪を入籍フォトに含めることで、特別感や節目を感じさせることができます。
また、指輪の光や婚姻届の紙の質感などを上手に捉えることで、一段とリアルな雰囲気や深みを写真に加えることが可能ですよ。
婚姻届は提出したら戻ってこないので、婚姻届を入籍フォトにおさめたい場合、入籍日より前に撮影するといいでしょう。
ペットと撮影
セルフ写真館での入籍フォト撮影は、ペットと一緒に行うこともできます。
ただし、ペットは1名分としての料金が必要となりますので、その点は事前に確認しておきましょう。
また、ペットとの撮影が禁止のセルフ写真館も多いので、こちらも事前に確認が必要です。
また、他のお客様やテナントに迷惑をかけないよう、ペットは必ずケージに入れて来店する必要があります。
大型犬などケージに入らないペットについては、撮影ができない場合がありますので、その点も注意してください。
これらのルールを守ることで、ペットと一緒に素敵な入籍フォトを残すことができます。
関連記事:フォトウェディングを安く済ませる方法を解説!格安スタジオには注意!
入籍フォトをセルフ撮影するその他の方法
入籍フォトをセルフ撮影する方法は、セルフ写真館だけではありません。
プリクラや鏡を使って撮影する方法もあります。
プリクラ
日本で広く利用されているプリクラは、二人の楽しい時間を切り取る絶好の方法です。
プリクラ機の進化した技術は、自然な表情を引き立てるとともに、美肌効果や小顔効果も期待できます。
また、プリクラならではのデコレーションやスタンプで、オリジナル感満載の入籍フォトを作ることができます。
鏡を使う
鏡を使って撮影するというのも一つの方法です。
鏡に映る二人の姿をカメラで捉えることで、独特の視点や深みを加えることが可能です。
さらに、自分たちの表情やポーズを確認しながら、自由度の高い撮影を楽しむことができます。
「ふぉとる」でフォトグラファーに依頼する
※画像をクリックすると出張撮影のふぉとる申し込みフォームに移動します
「ふぉとる」は、プロのフォトグラファーに写真撮影を手軽に依頼できるサービスです。
もちろん入籍フォトの撮影依頼も受け付けています。
セルフ写真館だと屋内での撮影になってしまいますが、ふぉとるのフォトグラファーは屋外撮影にも対応可能です。
あらかじめ希望するシチュエーションやイメージを伝えておけば、フォトグラファーがそれを具現化してくれますよ。
「セルフ撮影だとクオリティが心配だけど、あまりお金はかけられない」という方にもおすすめのサービスです!
【ふぉとるのサービス概要】
撮影料金 | 10,780円(税込)~ |
---|---|
撮影時間 | 60分~ |
納品枚数 | 15枚~ ※プランによって異なる |
対応している地域 | 全国47都道府県 |
撮影実績数 | 公開していない |
キャンセル料金 | 72時間以内:50% 24時間以内:100% |
返金の補償 | ・フォトグラファー都合で撮影がなくなった場合 ・悪天候時のキャンセル |
詳しくは下記のふぉとる公式LINEよりチェック!
関連記事:写真だけの結婚式とは?フォトウェディングのメリット・デメリットを解説
セルフでおしゃれな入籍フォトを撮影!
セルフ写真館での入籍フォト撮影は、自由度の高さとコスパの良さが魅力となっています。
自分たちの好きなタイミングで、好きなポーズで撮影できるため、非常に自然な表情を残すことが可能です。
また、ペットと一緒の撮影や、おしゃれなモノクロ写真も可能な点も魅力。
服装選びに関しても、普段着からきれいめのジャケットやワンピース、リンクコーデなど、自分たちらしさを出すことが大切です。
この記事を参考に、一生の思い出となる入籍フォトをセルフ写真館で撮影してみてください。
関連記事:婚姻届と指輪の写真の撮り方!インスタ映えする撮影アイディア14選
- ☑サービス利用者満足度97.5%!
- ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
- ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!