久しぶりにカメラを触ってみて、ファインダーをのぞいた時に曇って見えることはありませんか?
その曇りというのが、カビということがほとんどです。
『普通にしまっておいたのにカビが生えてしまうことなんてあるの…?』と思う方もいるかもしれませんが、カビというのは思っている以上に簡単に生えてしまいます。
今回の記事では、カメラのレンズにカビが生えてしまう原因や、生えてしまった際の対処方法などを紹介します。
カメラのレンズを大切にしたいという方はぜひ参考にしてくださいね。
\稼げるフォトグラファーになれる!/
ふぉとるフォトグラファー登録はこちら▶
- ☑サービス利用者満足度97.5%!
- ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
- ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!
カメラのレンズにカビが生えてしまう原因
早速カメラのレンズにカビが生えてしまう原因について紹介します。
結論から言ってしまうと、カメラのレンズにカビが生えてしまう原因は『レンズについた汚れ』や『ほこり・ゴミ』、『湿度や温度』です。
写真撮影を行うと、少なからずレンズに汚れが付着してしまいます。
そして、それに対して空気中のカビがくっつくことで繁殖されてしまいます。
このようなことが原因でカビが生えてしまうのですね。
レンズを素手で触ってしまうと、皮脂が養分になってしまうので要注意です!
また、保管しておく部屋の湿度や温度も重要です。
カビは、湿度が高い状況で繁殖しやすいと言われています。
基本的に、気温が20~30度、湿度60%以上だとカビが繁殖しやすいです。
梅雨に繁殖が多いというのは、これらの条件を満たしているからですね。
梅雨の時期でなかったとしても、雨に濡れたまま放置してしまったり、通気性の悪いバッグの中に入れたままだったりするとカビが繁殖しやすいので気を付けましょう。
カメラのレンズにカビが発生したらどうなる?
では、カメラのレンズにカビが発生してしまったらどうなってしまうのか気になりますよね。
正直に言って、少しだけ繁殖しているぐらいであれば写真に影響を及ぼすことはありません。
しかし、カビは繁殖することが厄介なポイントです。
少しでもカビが生えてしまえば、そのまま広がり続けてレンズが使えなくなってしまうことも考えられます。
一度生えてしまったカビは、物理的に除去しない限りいなくなることはありません。
また、カビの生えたレンズをカメラ本体に付けたままにしていると、本体にまでカビが回ってしまう可能性もあるのです。
そのため、カビを見つけた瞬間にレンズに対しての処置が必要になります。
カメラのレンズにカビが生えてしまったときの対処方法
カメラのレンズにカビが生えていることが確認出来たら、対処をしなければなりませんね。
ここからは、カメラのレンズにカビが生えてしまったときの対処方法について紹介します。
自分で処理する方法と専門店に処理してもらう方法があるので両方とも解説します!
自分で処理する方法
まずは自分でカビを処理する方法から紹介します。
カビを除去するためには以下のものを用意しましょう。
- レンズクリーナー(無水エタノール入)
- ブロアー
- レンズブラシ
- カメラオープナー
- 綿棒
これらを使った手順を解説します。
ブロアーを使用してゴミやほこりを飛ばす
まずは、ブロアーを用いて、付着しているゴミやほこりを飛ばしてあげましょう。
先にレンズクリーナーで拭いてしまうと、付着しているゴミによってレンズが傷つけられてしまう可能性があります。
そのため、先にブロガーをしなければいけないということを忘れないようにしましょう。
レンズブラシでゴミやほこりを落とす
ブロアーだけでは落とせないゴミやほこりもあると考えられます。
その状態でレンズクリーナーを使ってしまうと、先ほど同様にレンズを傷つけてしまう可能性があります。
そのため、念には念を入れてレンズブラシでもゴミを落としてあげましょう。
レンズクリーナーや綿棒で皮脂や汚れを落とす
ここまでの手順をしてようやくレンズクリーナーの出番です。
ここでのポイントですが、必ず無水エタノールが入っている物を選びましょう!
基本的にレンズクリーナーには無水エタノール入りのものがほとんどですが、入っているか必ず確認しておきましょう。
もし、無水エタノールが入っていないのであれば、別途無水エタノールを購入して、ペーパーに付けるのでもOKです!
また、カビが拭き取れない場合には、中性洗剤を用いることでより落としやすくなるので試してみましょう。
専門店に頼む
自分でレンズの手入れをしたことがないという方は、専門店にクリーニングしてもらうことをおすすめします。
そもそも、最近のレンズは構造が複雑になっているため、初心者が簡単に手入れできるものではなくなってきています。
そのため、分解はできても元の形にできないということに陥る可能性もあるでしょう。
専門店に頼めば確実にきれいにしてもらえるので、カメラのレンズを壊したくないという方は専門店に頼んでみましょう。
ただ、専門店に頼むときには2つの選択肢があります。
- レンズのメーカーにオーバーホールを頼む
- カメラ販売店にクリーニングしてもらう
それぞれ簡単に説明します。
レンズのメーカーにオーバーホールを頼む
ご自身が購入したメーカーに持ち込んで、オーバーホールを行ってもらう方法があります。
オーバーホールというのは、製品を部品ごとまで分解して、清掃を行ってもらってから組み立ててもらうことです。
カメラの専門メーカーに頼むわけですから、専門店に頼むよりも安心感があるといえますね。
因みに、オーバーホールをしてもらうと、ほぼ最新の状態に戻ると考えられます。
また、レンズの性能を最大限に活かすような調整をしてもらうこともできるので、カビの除去以外にもメリットがたくさんありますね!
ただし、料金が高いという点はデメリットと言えるでしょう。
基本的に、『3万円~』のメーカーがほとんどですので、新しいレンズを買ってしまってもいいのではないかと思うかもしれません。
また、オーバーホール機関も2週間前後かかってしまうので、すぐに撮影したいという方には向いていません。
カメラ販売店にクリーニングしてもらう
カメラの販売店に頼む方法もあります。
メーカーほどの安心感はないかもしれませんが、最短当日で修理がしてもらえたり、料金が数千円からだったりと、お手軽にクリーニングしてもらうことができるのがメリットです。
基本的には、カメラの専門店にクリーニングしてもらっても問題ないと言えるでしょう。
オーバーホールほど大掛かりな修理が必要ないのであれば、お手軽に利用できるカメラ販売店に頼むことをおすすめします。
カメラのレンズにカビを生やさないための手入れ方法
ここまで、カビが生えてしまったときの対処方法について紹介していましたが、カビが生えなければ問題ないですよね。
ここからは、カメラのレンズにカビが生えないように対策する方法について紹介します。
先ほども言った通り、カメラのレンズにカビが生えてしまう理由は、
- ゴミやほこり
- 温度や湿度
です。
これらを対策できるような方法を紹介します。
バッグに入れて放置しない
どこかに撮影に行って、疲れて帰ってきたところを考えてみましょう。
そんな時に、カメラをバッグの中にしまったまま放置してしまう方も多くいると思います。
一刻も早くお風呂に入って寝たいですよね…。
しかし、そこでバッグの中に入れっぱなしにしてしまうと、カビが生える原因になります。
というのも、バッグというのは通気性が悪く湿度を吸ってしまうとなかなか湿度が下がらないという最悪の条件がそろっているからです。
カメラ自体もそうですが、レンズもバッグの外に出してあげましょう!
通気性の良い場所に保管
バッグのように通気性が全くないモノの中に入れてしまうと、カビが繁殖しやすくなってしまいます。
そのため、通気性の良い場所で保管することがおすすめです。
ただ、窓際に置いておくというのも危険ですので、日ごろから少しでいいので触ってあげればOKです。
例えば、1週間に1回でも触っていれば空気の入れ替えにも繋がりますよね。
それだけでもカビの繁殖を抑えることにつながるのでぜひ継続して試してみましょう。
ドライボックスに入れてあげる
カメラ専用のドライボックスというのも、カメラ量販店などで販売されています。
乾燥剤が入っているようなものもありますので、確実性を求めたいのであればドライボックスがおすすめです!
数千円で購入できるので、コストパフォーマンスも高いといえます。
また、カメラ自体も入れておくことができるので、置き場所にも困らないというメリットがあります。
乾燥剤を定期的に交換することは必要ですが、レンズにカビが生えてしまって数万円掛かるよりは安く済みますよね。
そのため、ドライボックスに入れて保管することもおすすめです!
防湿庫を用意する
超高価なレンズやカメラを使用している方であれば、ドライボックスでは満足できないかもしれません。
その場合には、防湿庫がおすすめです。
防湿庫には、乾燥機能が付いているので、気密性が高いです。
自動的に湿度を最適にしてくれるような機能も付いているので、自分で何か対策しなくても最適化をしてくれます。
一般的な防湿庫のサイズであれば、カメラやレンズを3~4つくらい入れておくことが可能です。
たくさんカメラを持っているのであればぜひ検討してみてくださいね!
ただ、ドライボックスと違って数万円することがほとんどですので、かなり大きな出費になることは間違いありません。
その点は、予算としっかり相談して決めてみてくださいね。
レンズにカビが生えないように日ごろから対策しよう!
カメラレンズは、放置しているとカビが生えてしまいます。
そうなってしまうと、きれいな写真も撮れなくなってしまいます。
そのため、日ごろからメンテナンスをしっかりとして挙げることが重要です。
大事なカメラレンズを守るためにも対策をしましょうね!
\稼げるフォトグラファーになれる!/
ふぉとるフォトグラファー登録はこちら▶
- ☑サービス利用者満足度97.5%!
- ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
- ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!