入学式/卒業式の写真

卒園写真の服装に困っている方必見!パパママ・お子さんの服装を紹介

幼稚園や保育園の卒園式は一生に一度しかありません。

成長を実感する1つ節目とも言えますよね。

そんな卒園式の写真をしっかりと撮影しておきたいと考えている方も多くいらっしゃいます。

卒園写真は卒園式の前やあとに撮影することが多いです。

そもそも、卒園式にどのような服装で行っていいのかわからないという方もいらっしゃいます。

そこで今回の記事では、卒園式におすすめの服装や卒園写真の撮影方法について紹介します。

困っているパパ・ママの方がいらっしゃいましたらぜひ参考にしてくださいね。

卒業式の写真の上手な撮り方とは?失敗しないコツを徹底解説

入学式・卒業式の出張撮影なら「ふぉとる」

【バナー】入学式・卒業式-20240110

撮影料金
10,780円(税込)~ ※プレミアム会員限定プランで9,780円(税込)~
撮影時間
1時間以内~
撮影場所
47都道府県対応
納品期間
1週間以内
ふぉとるのおすすめポイント
  • ☑サービス利用者満足度97.5%!
  • ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
  • ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!

卒園写真の服装や髪型はどうすればいい?

では早速、卒園写真を撮影する際の服装や髪型をどうすればいいのか紹介いたします。

ただ、パパ・ママ・お子さんでそれぞれ異なるので、それぞれに分けて解説しますね!

母親の服装・髪型

まずは、母親の服装や髪型についての紹介です。

基本的に、卒園式に出席する母親の方は、フォーマルな格好をしていることが多いです。

具体的に、服装を選ぶ際には以下のポイントを覚えておきましょう。

  • 黒や紺色のような落ち着いたものを選ぶ
  • スーツやワンピースがおすすめ
  • アクセサリーを付ける

それぞれ解説しますね。

黒や紺色のような落ち着いたものを選ぶ

フォーマルな格好をすることが多いので、黒や紺色の服装を選びましょう。

ただし、真っ黒で柄のないスーツは、喪服に見られてしまうので注意が必要です。

素材やデザインで個性を出すくらいがちょうどいいですね!

スーツやワンピースがおすすめ

黒や紺色の服装であれば何でもいいというわけではありません。

卒園式の服装は、厳密に言うとセミフォーマルがおすすめされています。

そのため、スーツやワンピースなどが選ばれていることが多いです。

卒園式の時期は肌寒いことがあるので、ジャケットを着ることも多いですね!

ジャケットに関しては、黒や紺色である必要はありません。

ただ、ジャケットも落ち着いた色を選ぶことがおすすめですね。

アクセサリーを付ける

先程も言いましたが、真っ黒なスーツを着てしまうと喪服をイメージされてしまいます。

それを回避するために、ちょっとしたアクセサリーを付けることがおすすめです。

具体的には、パールやコサージュですね。

フォーマルな格好をしつつ、おしゃれな感じを出すためにはアクセサリーが必須です。

ぜひつけてみてくださいね!

母親の髪型について

髪型については、フォーマルな格好に合う髪型をすれば問題はありません。

そこまで厳密に決まっているわけではないので、髪の毛で華やかさを出しても問題はないでしょう。

ただし、派手な髪色だと浮いてしまう可能性があるので注意が必要です。

父親の服装・髪型

続いては、父親の服装や髪型について紹介します。

父親の服装についてもフォーマルな格好が多いです。

具体的に、服装を選ぶ際には以下のポイントを覚えておきましょう。

  • 黒や紺色のスーツがおすすめ
  • 柄はシンプルなものを選ぶ
  • シャツは白や青色がおすすめ
  • ネクタイは落ち着いた色

それぞれ解説しますね。

黒や紺色のスーツがおすすめ

母親と同様に、黒や紺色のスーツがおすすめです。

柄は無地がおすすめではありますが、ストライプが入っていても問題はありません。

ビジネススーツで参加する方もいるので、あらためて用意する必要がない点は安心ですね!

柄はシンプルなものを選ぶ

柄は、ストライプや無地のものがおすすめです。

あくまでも「フォーマル」な格好をするべきということを覚えておきましょう!

シャツは白や青色がおすすめ

シャツに関しては、正式には白がおすすめされています。

ただ、そこまできっちりとした卒園式でないのであれば青色のシャツでも問題はありません。

また、白いシャツだと黄ばんでいることもあるので注意しましょう。

しっかりとした格好をしたいのであれば、事前にクリーニングに出しておくといいですね!

ネクタイは落ち着いた色

男性の場合には、ネクタイも考えなければなりません。

基本的には、落ち着いた印象を与えられる色がおすすめです。

具体的には、シルバーや青、紺色などですね!

また、式典の場合にはシルバーが正式の色と指定されています。

また、喪服を連想させるような色のネクタイはしないようにしましょう!

お子さんの服装・髪型

最後は、お子さんの服装や髪型について紹介します。

制服がある方であれば、制服を着るだけで問題ありませんね!

しかし、制服のない幼稚園や保育園の場合は少し面倒くさいでしょう。

制服がない場合には、幼稚園や保育園の先生に「卒園式の格好はどのようにすればいいですか?」と質問してみることがおすすめです。

幼稚園や保育園によっては、普段着で開催することもありますし、お子さんもフォーマルな格好をする場合もあります。

確認しておかないと、卒園式当日に浮いてしまう可能性があるので注意してくださいね。

卒園式におすすめの髪型は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

卒園写真におすすめの髪型紹介!男の子と女の子それぞれ具体的に解説

卒園写真で撮影するべきシチュエーションまとめ!

続いては、卒園写真で撮影しておくべきシチュエーションについて紹介します。

卒園写真を撮影することができるのは、一生に一度しかありません。

そのため、できるだけ後悔のないようにしたいですよね。

ここでは、誰でも薩英しておくべきシチュエーションをすべて紹介するので、撮影の参考にしてみてくださいね!

ここで紹介する内容は以下のとおりです。

  • 通園をしている道で卒園写真撮影
  • 「卒園式」の看板の前で卒園写真撮影
  • 卒園式中の写真撮影
  • 幼稚園や保育園の中で卒園写真撮影
  • 友達や先生との卒園写真撮影

それぞれ解説します。

通園をしている道で卒園写真撮影

通園している道はもう二度と通らない可能性があります。

普通に通ることはあっても、制服で通園することは二度とありませんよね。

そのため、通園している道でも写真を撮影しておくことがおすすめです。

将来見たときにも、懐かしく感じることができるでしょう。

「卒園式」の看板の前で卒園写真撮影

鉄板の撮影シチュエーションですが、「卒園式」の看板の前で撮影することですね。

幼稚園や保育園の入園入学、小学校、中学校…と看板の前で撮影する機会はとても少ないです。

しかし、それぞれをしっかりと撮影しておくことで、成長を実感することができる素晴らしい写真になります。

必ず看板の前で撮影をしておきましょう!

卒園式中の写真撮影

卒園式を行っている途中でも撮影をしておきましょう!

卒園式に落ち着いて出席しているお子さんの姿を見れば、成長を実感することができます。

ただし、音ができるような撮影はやめておきましょう。

卒園式の邪魔をしないような撮影を心がけることは必須ですね。

幼稚園や保育園の中で卒園写真撮影

幼稚園や保育園の中で卒園写真を撮影することもおすすめです。

見慣れた光景かもしれませんが、もう二度と入ることのない場所になりますよね。

将来的に、幼稚園や保育園の中の写真を見たときには懐かしい気持ちになれますよ…!

ぜひ幼稚園や保育園の教室の中で撮影をしておきましょう!

友達や先生との卒園写真撮影

最後は、友達や先生と卒園写真を撮影しておくことをおすすめします。

お友達は、近所の方であれば遊ぶこともできますし、小学校が同じになることもありますね。

それでも、小さい頃から仲が良かったという思い出を作ることができるので、卒園写真を撮影しておくことがおすすめです。

また、お世話になった先生とも撮影をしておきましょう!

先生の場合には、もう二度と会うことができないですよね。

卒園式は、先生と写真を撮影する最後のチャンスとも言えます。

お子さんは恥ずかしがるかもしれませんが、お世話になった先生とはぜひ写真を撮影しておきましょう。

卒園写真をきれいに撮影する方法を紹介

続いては、卒園写真をきれいに撮影する方法について紹介します。

フォトグラファーに依頼することもおすすめですが、ほとんどの方はご自身で撮影をされるかと思います。

そんな方向けに、卒園写真をうまく撮影する方法を紹介します。

卒園写真をうまく撮影する方法は以下のとおりです。

  • カメラをオートモードにする
  • 子供にピントを合わせる
  • 連写機能を使う
  • 動画を撮影しておく

これらがおすすめの方法です。

それぞれ解説しますね。

カメラをオートモードにする

一眼レフやミラーレスカメラをお持ちの方の場合には、カメラで撮影をされるかと思います。

本格的なカメラの場合には、設定を細かくしなければいけませんよね。

ただ、撮影したい一瞬を逃さないためにも、カメラをオートモードにすることが大切です。

特に、卒園式の間は撮り直すことができないので、オートモードでの撮影がおすすめです。

子供にピントを合わせる

ピントはしっかりと子供に合わせておきましょう。

特に、顔に合わせてあげるときれいな写真を撮影することができます。

スマートフォンでもピントを合わせることが簡単にできるので、事前に確認しておきましょう!

連写機能を使う

オートモードに近い理由ですが、連写機能を使うことで撮影したい一瞬を逃しません。

特に卒園式の間であれば、連写モードがおすすめです。

ただし、連写モードだと音が大きく出る可能性もあるので注意が必要です。

動画を撮影しておく

最も間違いのない方法としては、動画を撮影しておくことです。

動画を撮影することで、一瞬も逃すことなく撮影をしておくことができますよね。

また、動画撮影であれば最初に一瞬音がなるだけで、あとは静かに撮影をすることができます。

このような理由から、卒園式の間は動画撮影がおすすめです。

卒園式の写真を撮影する際の注意点

続いては、卒園式の写真を撮影する際の注意点についてまとめます。

具体的には以下の通りです。

  • シャッター音をオフにする
  • 充電やメモリーカードの確認をしておく

これらについてそれぞれ解説します。

シャッター音をオフにする

卒園式は静かなシーンが多いため、シャッター音が響いてしまう可能性があります。

そのため手持ちのカメラで撮影するのであれば、シャッター音をオフにしておきましょう。

基本的にはサイレント撮影モードや静音撮影モードにしておくことで、シャッター音をオフにできます。

卒園式に参加してから変更するとドタバタしてしまうため、事前に確認をして設定を変えておくといいですね。

またスマホで撮影を検討しているのであれば、シャッター音をオフにできないようになっているため、無音カメラアプリをインストールしておきましょう!

充電やメモリーカードの確認をしておく

カメラで撮影をする場合、充電の残量やメモリーカードの残量を確認しておきましょう。

卒園式中にバッテリーが切れてしまったり、撮影しても保存できない状態になったりしたらもったいないですよね。

卒園式自体は1時間程度で終わりますが、その後も友達と写真を撮ることが考えられます。

そのため充電はできるだけ多くしておくのがおすすめですよ。

またメモリーカードに関しても、数百枚撮影することを考えて、できるだけ保存スペースを確保しておきましょう。

それでも不安なのであれば、予備のバッテリーやメモリーカードを持っておくといいですね!

卒園写真撮影はプロフォトグラファーに頼もう!

プロのフォトグラファーに撮影を依頼することで、大切な思い出をしっかりと残すことができます。

「ふぉとる」の卒園写真の記念撮影であれば、卒園されるお子さんの姿をしっかりと撮影してもらうことが可能です。

それ以外にも、卒園式だけでなく日常的な写真を撮影することもできます!

そして「ふぉとる」であれば、ご自宅まで出張して撮影することも可能です。

また、1時間からフォトグラファーに撮影を依頼することができるので、お子さんや両親、親戚の方への負担も少ないですね!

もちろん、卒園式の撮影に特化しているフォトグラファーも多数いますので、安心して撮影を依頼することができます。

卒園式の記念写真をプロのフォトグラファーに依頼したいという方は、ぜひ「ふぉとる」をご利用ください。

【ふぉとるのサービス概要】

撮影料金 10,780円(税込)~
撮影時間 60分~
納品枚数 15枚~
※プランによって異なる
対応している地域 全国47都道府県
データ納期 1週間以内
衣装レンタル なし(フォトグラファーに相談することは可能)
カメラマンの登録数 約1,000名
撮影実績数 公開していない
キャンセル料金 72時間以内:50%
24時間以内:100%
返金の補償 ・フォトグラファー都合で撮影がなくなった場合
・悪天候時のキャンセル

出張撮影の料金相場を解説!写真スタジオとの料金差も紹介

卒園式の撮影や服装に関してよくある質問

最後に卒園式の服装に関してよくある質問をまとめます。

具体的には以下の通りです。

  • 祖父母の服装はどうしたらいいですか?
  • 卒園式の写真はプロに撮影してもらうべきですか?

これらについてそれぞれ解説します。

祖父母の服装はどうしたらいいですか?

祖父母が卒園式に参加する場合、ママやパパと同じ服装にするのがおすすめです。

具体的には、ママがワンピースを着るのであれば、祖母もそれに合わせましょう。

そのため事前に参加する人の服装を打ち合わせしておくのがおすすめですよ。

卒園式の写真はプロに撮影してもらうべきですか?

卒園式の写真は一生に一度しかないため、プロに撮影してもらうのがおすすめです。

出張撮影サービスを利用すれば、卒園式当日に幼稚園や保育園に来てもらい、撮影してもらえます。

そのため家族全員の写真を残せたり、質の高い写真を撮影してもらえたりとメリットが多いです。

出張撮影サービス「ふぉとる」では1時間10,780円で撮影できるので、ぜひ利用してみてくださいね。

卒園写真の服装はフォーマルな格好が多い!浮かないように気をつけましょう

卒園写真の服装はフォーマルな格好をすることが多いです。

派手な格好をして浮かないように気をつけましょう。

また、卒園写真は一生に一度しか撮影をする機会がありません。

しっかりとした写真を撮影するためにも、プロのフォトグラファーに撮影を依頼することがおすすめです。

記念写真をもっと手軽に『ふぉとる』|フォトグラファー・出張撮影マッチングサイト

ABOUT ME
ふぉとる事務局
出張撮影・写真撮影がもっと好きになる総合Webメディア
入学式・卒業式の出張撮影なら「ふぉとる」

【バナー】入学式・卒業式-20240110

撮影料金
10,780円(税込)~ ※プレミアム会員限定プランで9,780円(税込)~
撮影時間
1時間以内~
撮影場所
47都道府県対応
納品期間
1週間以内
ふぉとるのおすすめポイント
  • ☑サービス利用者満足度97.5%!
  • ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
  • ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!
プロの写真撮影券をプレゼント!ふぉとるギフト

・大切な瞬間を思い出に残したい
・新しい形のプレゼントがしたい
・一生の記念に残る写真を撮影してもらいたい

「ふぉとる」は日常の大切な瞬間を切り取る出張撮影サービスです。
みなさんの大切な人へ、ぜひ「大切な瞬間を、ふぉとる」ギフトを。

▶ふぉとるギフトはこちらからチェック

関連記事
入学式/卒業式の写真

幼稚園の願書に貼る写真の撮り方とは?服装やルールについても解説!

2022年2月21日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
幼稚園や保育園に願書を提出しなければならないときに、写真の撮り方や服装のルールについて迷ってしまう方が多いです。 幼稚園や保育園の願書 …
入学写真はいつ撮るのがベスト?当日だと撮影が難しいこともある! 入学式/卒業式の写真

入学写真はいつ撮るのがベスト?当日だと撮影が難しいこともある!

2021年3月23日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
入学式が近づいてくると、写真撮影の準備を始める方も多いかと思います。 多くの方は、入学式当日に撮影をしたいと考えていると思いますが、当 …
小学校の入学式の写真を撮影するコツを解説!後悔しないようにしよう 入学式/卒業式の写真

小学校の入学式の写真を撮影するコツを解説!後悔しないようにしよう

2021年11月18日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「小学校の入学式の写真は絶対に撮っておきたい!」 「小学校の入学式の写真はどのような写真を撮っておけばいいの?」 このように思ってい …
入学式/卒業式の写真

入園・入学の記念撮影におすすめの写真スタジオ!プロに依頼しよう

2021年11月10日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「入学式の記念撮影はスタジオでしてもらうのがいいのかな?」 「入学式の記念写真撮影をお得にする方法が知りたい!」 このように思ってい …
入学式/卒業式の写真

入学式の写真におすすめのポーズを紹介!撮影するコツも解説

2021年11月2日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「入学式の写真撮影ってどんなポーズを取ればいいの…?」 「入学式の写真撮影をするコツが知りたい…」 このように思っている方も多いです …
入学式/卒業式の写真

保育園や幼稚園の入園料を徹底解説!施設にも種類があるので注意

2021年5月17日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
保育園や幼稚園に入園するとなると、気になるのが費用ですよね。 保育園や幼稚園なんてまだまだ先のことと思っていても、なんだかんだですぐに …
卒業式の写真撮影におすすめの写真スポットとは?思い出に残る写真撮影方法を解説 入学式/卒業式の写真

卒業式の写真撮影におすすめの写真スポットとは?思い出に残る写真撮影方法を解説

2023年2月20日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
高校や大学の卒業式には、思い出に残る写真をたくさん撮影したいですよね。 ただどのような場所で卒業式の写真を撮ればいいのかわからない方も …
卒業式の写真の上手な撮り方とは?失敗しないコツを徹底解説 入学式/卒業式の写真

卒業式の写真の上手な撮り方とは?失敗しないコツを徹底解説

2021年8月17日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「卒業式の写真の撮り方がわかりません…」 「卒業式の写真を一生モノの写真にする方法を教えてください!」 卒業式はお子さんにとって大き …
入学式/卒業式の写真

入学式の写真が撮れなかったら後悔する?撮っておくべき入園・入学写真を紹介

2021年11月10日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「入学式の記念写真はプロカメラマンに依頼したほうがいいのかな?」 「入学式の写真をしっかりと撮れなかった…」 このように思っている方 …
卒業式の写真を映えさせる方法とは?おしゃれな撮影方法を解説 入学式/卒業式の写真

卒業式の写真を映えさせる方法とは?おしゃれな撮影方法を解説

2021年11月18日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「卒業式の写真でインスタ映えを狙いたい!」 「卒業式のおしゃれな写真の撮影方法を知って思い出に残したい」 このように思っている方も多 …