カメラの上達

カメラに上達方法とテクニックを徹底解説!上達には5つの要素が必要

「カメラを購入したのですが、思ったように写真を撮ることができません。」
「せっかく一眼レフカメラを買ったので、カメラの上達方法が知りたいです!」

このような考えを持っている方は多くいます。

一眼レフカメラを買っただけでは、写真をきれいに撮ることは難しいですよね。

そこで今回は、一眼レフカメラで写真をきれいに撮る方法について紹介します。

カメラ初心者の方がすぐに上達できるような内容をまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね!

\稼げるフォトグラファーになれる!/
ふぉとるフォトグラファー登録はこちら▶

出張撮影・写真撮影なら「ふぉとる」

撮影料金
10,780円(税込)~ ※プレミアム会員限定プランで9,780円(税込)~
撮影時間
1時間以内~
撮影場所
47都道府県対応
納品期間
1週間以内
ふぉとるのおすすめポイント
  • ☑サービス利用者満足度97.5%!
  • ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
  • ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!

カメラの上達に必須!知っておけなければならない基礎知識

それでは、まずはカメラの上達に必須の基礎知識を紹介します。

基礎知識は以下の3つです。

  • ISO感度
  • シャッタースピード
  • 絞り値(F値)

これらについて理解ができていないのであれば、思った通りの写真を撮ることは難しいです。

逆に、これらを知っていればカメラについての基礎知識は完璧とも言えます!

専門用語を覚えることが難しいという方もいるかもしれませんが、実際にカメラを触りながらだと覚えやすいです。

一眼レフカメラやミラーレスカメラがお手元にある方は実際に触りながら読んでみてくださいね。

それでは、それぞれ解説します。

ISO感度

まずは、ISO感度について説明します。

ISO感度は、アイエスオー感度やイソ感度と呼ばれていて、光をとらえるための数値を表しています。

簡単に言ってしまえば、ISO感度を下げれば暗い写真になり、ISO感度を上げれば明るい写真を撮影することが可能です。

ISO感度を上げることで、暗い中での写真撮影もフラッシュを使わなくて済むメリットがあります。

しかし、ISO感度を上げすぎてしまうと、写真にノイズが発生してしまうので注意が必要です。

ISO感度を設定するときはなるべく上げすぎないようにしましょう。

シャッタースピード

シャッタースピードは、シャッターがあいている時間のことを指します。

1秒、1/500などの数値で表されます。

シャッタースピードを遅くすればするほど、ブレが生じやすくなります。

逆に早くすれば、動いている被写体もブレずに撮影することが可能です。

では、シャッタースピードが早ければ早いほどいいのかというとそうではありません。

シャッタースピードを遅くすることによって、被写体の動きを表現することができます。

例えば、滝の流れや川の流れですね。

動きを表現したいときには、シャッタースピードを遅く、一瞬を切り取りたいのであれば早くすることが必要です。

また、シャッタースピードを遅くするときには、手ブレしてしまうので三脚が必須になります。

絞り値(F値)

絞り値というのは、カメラの中に入ってくる光の量をコントロールする部分です。

絞り値を設定することで、写真にボケを表現することができます。

一眼レフカメラやミラーレスカメラの最大のメリットといえば、ボケ感をしっかり表すことができるという点と言っても過言ではありません。

ボケ感を表現するためにも、絞り値はとても重要な要素です。

F1.4からF22のように表され、F1.4のほうが小さく、F22のほうが大きくなります。

絞り値を大きくすれば、全体的にはっきりとした写真を撮ることができます。

被写体を強調したい場合は、絞り値を小さくして、全体的に映したいのであれば大きくしましょう!

カメラの技術を上達させる5つの方法!

それではここからは、カメラの技術を上達させるための5つの方法について紹介します。

今回紹介する内容は以下の通りです。

  • 構図を意識して撮影をする
  • 水平にして撮影する
  • 好きなフォトグラファーの写真を研究する
  • 現像をする
  • とにかくたくさんの写真を撮る

それぞれ解説します。

構図を意識して撮影をする

写真を撮影するうえで重要な要素として、構図というものがあります。

構図を意識して写真を撮影することによって、その写真で伝えたい内容をはっきりと伝えることができるようになります。

そのため、まずは構図を意識して撮影することが大事です。

しかし、構図を知らないという方もいますよね。

そこで今回は、初心者でも知っておくべき構図をいくつか紹介します。

今回紹介する構図は以下の5つです。

  • 日の丸構図
  • 放射線構図
  • 三分割構図
  • 三角形構図
  • トンネル構図

ではそれぞれ簡単に解説しますね。

日の丸構図

日の丸構図は、基本的な構図です。

とても簡単で、被写体をど真ん中に置くだけです。

写真で伝えたい内容をすぐに理解してもらうことができる構図なので、初心者の方でも使いやすいですね。

しかし、簡単な構図なので、初心者感が出てしまうのが難点です。

乱用してしまうと、面白みのない写真ばかりになってしまうので注意しましょう!

放射線構図

放射線構図というのは、奥行きのある写真を撮りたいときにおすすめの構図です。

写真の中に1点を打ち、そこから放射的に広がりを作るようにすれば完成します。

橋や道など、奥行きのある被写体を撮影したいときに輝く構図です!

三分割構図

最も使いやすいと言われている構図が三分割構図です。

写真を撮影する際に、画面を縦横で三分割してみます。

それぞれの線が交わる場所を分割点といい、その点の部分に被写体を置くことではっきりと主張をすることができます。

汎用性が高い構図なので、使えるようになりたいですね!

三角形構図

三角形構図は、被写体を三角形にして撮影することでバランスのいい写真を撮ることができる構図です。

ビルの撮影や東京タワーなどの撮影時にとても役立ちます。

また、放射線構図と同じように橋や道などでも使いやすい構図です。

トンネル構図

最後は、トンネル構図です。

トンネル構図は、その名の通り被写体の周りを囲うことで被写体を強調することができます。

トンネルの中から外を写すとその部分だけを強調することができますよね。

もちろん、トンネル以外でも実践することができるので試してみてください。

今回紹介した構図以外にもたくさんの構図があります。

以下の記事でまとめているのでぜひ参考にしてくださいね!

カメラの構図を理解すると写真のレベルが上がる!?おすすめ構図紹介 『せっかく一眼レフを買ったのに、なんだかうまく写真が撮れない…。』 『構図の勉強をしたいのですが、結局続かない…。』 ...

水平にして撮影する

続いての方法は、被写体を水平にして撮影するということです。

基本的に、人の目で見ている景色は水平になっています。

そのため、写真も水平で撮影してあげることで違和感をなくすことが可能です。

確かに、斜めから撮影したほうが特殊な写真になりやすいので、やってしまいがちですが違和感は生まれやすいです。

絶対にダメということはありませんが、見ている人から違和感を持たれやすいので注意しましょう。

好きなフォトグラファーの写真を研究する

自分で撮影をし続けていても、上達はしていきます。

しかし、1人でも参考になるフォトグラファーを見つけてきて、写真の研究を行いましょう。

Twitterやインスタグラムに撮影した写真を載せてくれている方はとても多くいるので、1人くらいは好きなフォトグラファーが見つかると思います。

見つけることができたら、「この写真はどこがいいのか?」、「どうやったらこのような写真を撮ることができるのか?」など、研究してみましょう。

自分の中でも参考が決まれば、あとは何が足りないのかを考えて勉強していくことが大事です。

好きなフォトグラファーの写真を研究・分析して、少しでも再現できるようになりましょう。

また、多くのフォトグラファーさんは使っているカメラやレンズを載せています。

そのため、どんなカメラが人気で使われているのかもわかりやすいことが多いです。

しっかりと研究してみましょう!

現像をする

写真を良く見せるための技術は、撮影以外にも必要です。

それが、現像というものです。

現像というのは、簡単に言ってしまえば写真を編集することですね。

写真の編集をしてしまうと、ずるいのではないかと思う方もいるかもしれませんが、世の中のほとんどの写真は現像されています。

つまり、写真を良く見せるために現像は必須です。

現像を行うことによって、写真の明るさや鮮やかさなどを調整することができます。

これらを調整することで、より鮮明な写真を作り出すことが可能です!

基本的にはPhotoshopやLightroomのようなソフトを使うことになります。

写真を1段階上に持っていきたいのであれば必ず現像を行いましょう。

とにかくたくさんの写真を撮る

根性論のようになってしまいますが、最終的にはとにかくたくさんの写真を撮影することが大事です。

どれだけ勉強をしたとしても、カメラを使って実践しない限り身に付くことはありません。

今回紹介した、構図や現像などの知識を持ったとしても、自分のカメラでやり方がわからなければ意味がないですよね。

勉強も大事ですが、しっかりとカメラを使って練習してみることをおすすめします。

1つの被写体を極めるためには最低でも100枚、多くて1000枚程度は撮影しないと上達しないとも言われています。

できる限り多くの写真を、構図やアングルを意識して撮影してみましょう!

まずは、撮影しないと始めらないということを覚えておいてくださいね。

カメラの技術を上達させるためには真似が大事!

今回の記事では、カメラの技術を上達させるための方法についてまとめてきました。

もう一度まとめておくと、

  • 構図を意識して撮影をする
  • 水平にして撮影する
  • 好きなフォトグラファーの写真を研究する
  • 現像をする
  • とにかくたくさんの写真を撮る

これらがカメラの技術を上達させるための方法です。

構図やアングル、フォトグラファーの研究など、やらなければならないことは多いですが、これらをすることによって上達も早くなります。

難しいと感じる点もあるかもしれませんが、ぜひ挑戦してみてくださいね。

最後に、カメラを上達させるには実践あるのみです。

ふぉとるでは、フォトグラファーの募集を行っています。

仕事をしながら、カメラの技術を上達させることができるので、フォトグラファーに脅威がある方はぜひご登録ください!

\稼げるフォトグラファーになれる!/
ふぉとるフォトグラファー登録はこちら▶

ABOUT ME
ふぉとる事務局
出張撮影・写真撮影がもっと好きになる総合Webメディア
出張撮影・写真撮影なら「ふぉとる」

撮影料金
10,780円(税込)~ ※プレミアム会員限定プランで9,780円(税込)~
撮影時間
1時間以内~
撮影場所
47都道府県対応
納品期間
1週間以内
ふぉとるのおすすめポイント
  • ☑サービス利用者満足度97.5%!
  • ☑撮影費用が安いからコスパ抜群!
  • ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!
プロの写真撮影券をプレゼント!ふぉとるギフト

・大切な瞬間を思い出に残したい
・新しい形のプレゼントがしたい
・一生の記念に残る写真を撮影してもらいたい

「ふぉとる」は日常の大切な瞬間を切り取る出張撮影サービスです。
みなさんの大切な人へ、ぜひ「大切な瞬間を、ふぉとる」ギフトを。

▶ふぉとるギフトはこちらからチェック

関連記事
カメラの上達

カメラの技術が上達しない人必見!上達しない人の特徴6選を紹介!

2021年3月2日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
一眼レフカメラやミラーレスカメラを購入してから撮影をしていても、スマートフォンの方がいいのではないかと疑問に思う方がいます。 そのよう …
写真教室のカメラマン カメラの上達

おすすめの写真スクール・写真教室を紹介!【2024年最新版】

2021年10月14日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「カメラを買ったのはいいけれど、全然上達しない…」 「写真スクールに通えば撮影スキルがあがるかな?」 このように思っている方も多いで …
集合写真の上手な撮り方を徹底解説!スマホでも簡単に撮れる方法 カメラの上達

集合写真の上手な撮り方を徹底解説!スマホでも簡単に撮れる方法

2022年1月24日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
集合写真の撮影を頼まれたときに、どのように撮影すればいいのか迷った方もいるかと思います。 人数が多いと、コミュニケーションが取れずに上 …
カメラの上達

写真撮影においてテーマ設定が大事!テーマを決めるメリットや注意点を解説

2021年5月27日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
【この記事を書いた人】 イ ノ ウ エ はじめまして、千葉県でフォトグラファーとして活動しているイノウエと申します。 今回は私なりの写 …